続・どんぐりも背くらべ

童話作家・九十九耕一のブログ

鷽替え神事 湯島天満宮

1月25日。五條天神社を後にし、湯島天満宮へ。 湯島天満宮への参拝は、この日が初めて。こちらも大行列! 五條天神社と大きく違うのは、屋台がずらりと並んでいるところ。古典落語の『初天神』を思い起こします。あの落語の舞台は、ここ、湯島天満宮ですから…

鷽替え神事 上野・五條天神社

1月25日。朝5時半起床。6時出発。この時期、外はまだ暗い。 この日は鷽替え神事本番。目指すは上野の五條天神社。 五條天神社前に着いたのは7時20分ごろ。すでに行列ができていました。 木彫りの鷽の授与は9時から。しかし「200体限定」とも聞いていたので、…

亀戸天神社・香取神社

1月24日、25日は、亀戸天神社で「鷽替え神事」が執り行われました。木彫りの鷽の授与があるので、この日を楽しみに待っておりました。 木彫りの鷽に目覚めたのは、大宰府天満宮をお参りしたときのこと。この日は鷽替え神事ではなかったのですが、前日、たま…

豆本棚

某カルチャースクールでの、夏休み子どもワークショップ用の豆本棚を制作中。豆本と、それを収める本棚を作るワークショップです。 豆本用の本棚を作るだけならわけないのですが、「小学校低学年でも作れるもの」という条件が付くと、考える側にとっては格段…

初詣 平河天満宮 新井神社北野天神

1月2日、快晴。絶好の初詣日和です。今年の初詣は、麹町の平河天満宮。 ここを選んだのには、訳があります。 太宰府天満宮に行ったのがきっかけで、木彫りの鷽(うそ)に興味を持ちました。天満宮では「鷽替え神事」というものがあり、そのときに木彫りの…

あけましておめでとうございます

今年の年賀状です。 このパターンの年賀状を毎年書き続け、干支を2周以上しております。 昨年は喪中のため年賀状は書きませんでしたが、じつは喪中ハガキでもやっております。 こんなことを長く続けておりましたら、クロスワード誌の仕事が舞い込んできまし…

世田谷アートフリマvol.32

9月21日・22日、三軒茶屋のキャロットタワー3~5階で開催された「世田谷アートフリマ」で、豆本ワークショップを開きました。 台風接近で天気が危ぶまれたのですが、2日ともなんとか雨に降られずにすみました。 天気を心配して、お客さんは少ないんじゃ…

池袋コミュニティ・カレッジ 夏休みこども講座 2019

7月30日。今年も池袋コミュニティ・カレッジにおきまして、豆本講座を開きました。夏休みの自由研究対策も兼ねている、小学生向きのワークショップです。 まずは4コママンガを使った、めくってもめくっても終わらない、不思議なカード作り。簡単な工作で作…

福岡旅行5 大宰府天満宮

今回の旅行も、いよいよ最終日。 この日目指したのは大宰府天満宮。御祭神はもちろん天満大自在天神・菅原道真です。学問の神様として有名ですよね。 大宰府駅から少し行くと、もう長い参道に出ます。 9時くらいに着いたのですが、もう営業しているお店もあ…

福岡旅行4 筥崎宮とパンストック

小倉を後にし、向かったのは箱崎。ここには「パンストック(pain stock)」という、おいしいパン屋さんがある。 宿の夜食として、ぜひとも押さえておきたい。 しかし、パンを買うためだけに途中下車するのは、あまりにもったいない。なにかほかにないか? あ…

福岡旅行3 萩岩睦美原画展と松本零士のマンホール

宿の朝食は、思っていたよりもずっとおいしかった。安いパックだから、せいぜいトーストにコーヒー程度を想像していたけれど、洋食か和食かが選べました。しかも和食は、白いご飯か鶏ご飯かを選ぶことができるではないですか! やはり鶏ご飯でしょう。 腹ご…

福岡旅行2 もつ鍋、最高!

17時5分、博多空港着。着陸したらすぐに出られるわけではありません。預けた荷物だって受け取らなきゃなりません。そんなこんなで、空港を出るのは17時半近く。まずは宿に直行。夜の散策は、荷物を置いてからです。 中洲川端駅から徒歩10分ほどのところにあ…

福岡旅行1 穴守稲荷神社

3月9日~11日、福岡へ行って参りました。出発は羽田空港15時5分。ずいぶんゆっくりの出発になってしまったけれど、旅費節約のために、いたしかたなかったのです。 今回の旅の目的は、大宰府天満宮参拝と、萩岩睦美原画展。あとはおいしいものをいっぱい食…

NHKスタジオパーク見学

渋谷にあるNHK・スタジオパークを見学しに行ってきました。200円払えば、誰でも入ることができます。 お目当ては大河ドラマ『いだてん』のコーナーで、天狗倶楽部の写真を撮ること。入場していくらも進まないうちに、目的達成! うーん、本物は右足がもっと…

我が家のマグカップ事情

先日、トゥーティッキのマグカップを買いました。トゥーティッキは、ムーミンキャラクターの中で一番のお気に入りなのだ。 ふと気づけば、我が家にはマグカップがけっこうあるのです。そろそろ収納スペースを作らなければならんということで、タンスを整理し…

『メリー・ポピンズ リターンズ』

『メリー・ポピンズ リターンズ』を観てきました。ネタバレがあるので「観るまで知りたくない!」という方は、読まないでくださいねー。 ジュリー・アンドリュース主演の『メリー・ポピンズ』が公開されたのは、1964年だそうです。私が初めて観たのはそれよ…

ヒグチユウコ展 CIRCUS

1月19日、土曜日。この日は楽しみにしていた「ヒグチユウコ展 CIRCUS」の初日。重い体を布団から引きはがし、冷たい空気の中に飛び込んでいきました。 世田谷文学館に着いたのは9時25分。すでに長蛇の列! 最後尾に並び、スタッフに「何人くらい並んでるん…

藤田淑子さん

藤田淑子さんが亡くなったことを、ネットのニュースで知りました。とてもとてもショックでした。『一休さん』で、子どものころから藤田さんの声はよく聞いていました。『キャッツ・アイ』の泪姐さんも藤田さんだと知ったときは、本当にびっくりしました。 そ…

母を送る

ずいぶん長いこと、ブログのアップを怠ってしまいました。気づけば、もう2019年がそこまで来ているではありませんか! 書くべきことはいろいろあったのですが、かなりバタバタした状態がつづいていたため、なかなかPCの前にじっくり座れずにおりました。 …

町田天満宮

仕事で町田に行ってきました。駅からさほど遠くないところに、町田天満宮があるります。 今回の仕事は、とある放課後教室で豆本ワークショップについての打ち合わせ。学校関係と言えば言えるので、天満宮への参拝は、なかなかふさわしいのではないでしょうか…

吉野家1号店

昨日、吉野家に牛丼を食べに行ってきた。吉野家はあちこちにあるから、べつにブログに書くほどのことでもないだろう。しかし「1号店で」となれば、話は別だ。 吉野家1号店は、築地場内にある。今まで何度も築地に行ったことはあるし、「いつかは1号店で食…

しその実醤油漬け

アパート脇の駐車場に自生しているしその実が、摘みごろになった。今年も楽しませてもらいましょう! まずは穂の部分だけを摘み取る。たちまちやぶ蚊に取り囲まれる。 蚊にしてみれば、エサの方から我が家にやってきてくれた状態だろう。親戚もご近所も呼び…

世田谷アートフリマvol.30

ちょっと前のことになってしまいましたが、9月22・23日、三軒茶屋・キャロットタワーにおきまして、「世田谷アートフリマ」が開催されました。今回で30回目の開催! つくも堂まめ本舗も、豆本ワークショップで参加させていただきました。ワークショップだけ…

川越 お墓参りからの神社仏閣巡り

うちのお墓は、川越にあります。実家にいたころは車でバビーンと行っていたからよかったのですが、公共の交通機関でとなると、なかなかに不便な場所にあります。 数年前から川越「シェアサイクル」が導入され「1日200円」という魅力的な謳い文句を目にしま…

お話作り・豆本作りワークショップ in 池袋コミュニティ・カレッジ

今回、受講者は少なかったのですが、ある意味ちょっと助かりました。と言うのは、新しい試みをしたので、受講者が少ない方が目が行き届くからです。 今回は最初に、お話作りの基礎「起承転結」について話をしました。お話は必ずしも起承転結である必要はない…

世界にひとつだけの豆本をつくろう!

7月30日、池袋コミュニティ・カレッジにおきまして、小学生向けのワークショップを開きます。 3cm×3cmの、折り本形式の豆本を作ります。まずは用意したテキストで作ってもらい、手順がわかったら、完全オリジナルの豆本作りに挑戦! 小学1年生以上のお子…

坂口先生

6月11日22時23分、私の師匠が亡くなりました。危篤の知らせを受け、病院に駆けつけたときにはすでに意識はありませんでしたが、私が耳もとで呼びかけると、うっすらと目を開けてくれました。医者から「あと数時間」と言われてから、ずいぶん頑張ったと思い…

『マカロニほうれん荘』原画展!

5月19日。楽しみにしていた『マカロニほうれん荘』の原画展初日。 行ってきましたよ~! 『マカロニほうれん荘』とは、40年ほど前に「週刊少年チャンピオン」で連載していたギャグ漫画。当時の私は小学校の低学年。年上のお兄さんたちがゲラゲラ笑って読ん…

ベルサイユのばらTシャツ

ユニクロで『ベルサイユのばら』のTシャツが販売されたので、購入してみた。 3着購入したのだけれど、1着は胸ポケットにバラがついている、シンプルなデザイン。 ポケット部分だけ生地が違う。ベロアっぽい生地。フランス国旗を思わせるトリコロールもつ…

世田谷アートフリマvol.29 終了

ゴールデンウィークも終盤にさしかかったころになって、ようやくアートフリマのことを書く時間ができました(^_^;) 今回はワークショップではなく、販売で、1日のみの参加です。 初めて販売する商品があります。写真左側のミニ紙バッグ。2個50円で販売して…