続・どんぐりも背くらべ

童話作家・九十九耕一のブログ

当世ガチャガチャ見聞録

f:id:korukun9951:20211114214254j:plain

 先日、池袋・サンシャイン60内にある「ガシャポンのデパート」に行ってきた。
ガシャポン」とは、コインを入れハンドルを回すとカプセルに入った商品が出てくるという、おなじみのマシーンのこと。「ガチャガチャ」「ガチャポン」など、いろいろな呼び方があるけれど、私が馴染みがあるのは「ガチャガチャ」だなー。
 私が子どもの頃は10円玉2枚入れるタイプが主流だった。一番古い記憶だと、商品はスーパーカー消しゴム。お歳暮などにもらうクッキー缶いっぱいに集めたものだ。小遣いのほとんどをつぎ込んでいたのではないだろうか? それなのに、今では手許に1個も残っていない……。ウルトラマン消しゴムとか、キン肉マン消しゴムなんかも集めた。『マカロニほうれん荘』や『うる星やつら』のもあった。おぼろげな記憶では『まことちゃん』に登場する「まこと虫」なんかもあったなぁ。
 50を過ぎた今でもガチャガチャはわりと好きで、買い物先のスーパーに設置されているマシーンは、ちょいちょいチェックしている。
 そんな私なので、ガシャポンのデパートには興味を持っておりました。
 いざ行ってみると……いや、すごい台数だ!

f:id:korukun9951:20211114215937j:plain

 その数3000台以上! こんな密集地帯、見たことない!

 ガチャガチャの世界はどんどん発展している。アニメなどのキャラクター物はもちろんだけれど、「え? こんなものまで?」というものもある。また、ダンゴムシや亀、ダイオウグソクムシなど球体に近い形になる生き物のフィギュアは、カプセルすら不要になっているものもある。
 そして、これまで「捨てるもの」であったカプセルを利用した商品も出てきている。こちらは、カプセルがドレスの一部になる商品。発想と工夫に、いたく感心する。

f:id:korukun9951:20211114220626j:plain

 大人になってガチャガチャから遠ざかっていた方は、その値段にも驚くでしょう。このガチャガチャは1回500円。技術が向上すれば、お値段も向上するのですな。今どき、20円でできるガチャガチャはないのです。安くて100円。200~500円が主流なのかな。ときには1000円を超えるものもあります。

f:id:korukun9951:20211114221151j:plain

 高いか安いかは本人次第。私なんかはガチャガチャで500円なんて聞くとビビる古い世代だけれど、リサ・ラーソンのものが500円となれば安いと思うわけでして。ただ、欲しいものが出てくるとは限らないのが、ガチャガチャの怖いところであり、魅力ですなー。

 車やバイクなどのミニチュアを手許に置きたいと思う心理は、たいへんよくわかる。けれど今、日常見かけるあらゆるものがミニチュアになり、ガチャガチャのカプセルに入っている。

f:id:korukun9951:20211114223215j:plain

「かわいい」と思う感性は人それぞれ。小さくなると、たいていのものがかわいく見えたりする。でも、それだけではなく、最近は人形と組み合わせて使うのに好まれてもいるようだ。ドールハウスという趣味の世界は昔からある。そういうものの流れもあるように思う。家具や工具なんかは、だいたい1/12スケールに合う感じじゃないのかな? なので、うちのコルクンたちには、ちょっと大きいのです。

f:id:korukun9951:20211114230850j:plain
  ヘンテコなものもありまして。ツボにはまると「ぜひ欲しい!」となるのだけれど、ツボにはまらなければ意味不明の品。何がツボにはまるか自分でもわからないので、ガチャチェックは欠かせません。

f:id:korukun9951:20211114230921j:plain

 なんと、家政婦・志麻さんのグッズまで!

f:id:korukun9951:20211114234546j:plain


 会場全体をぐるっと見て回ったのだけれど、今回、お目当てのガチャガチャは設置されていなかった。3000台とは言っても、同じ商品を入れたマシーンが何台もあるので、実質2000台くらい? それでも充分すごい。
 見て回るだけでも、商品のアイデアに刺激されるから、けっこうおもしろい。また機会があったら行ってみよう。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング