続・どんぐりも背くらべ

童話作家・九十九耕一のブログ

つくも堂まめ本舗

アートフリマ、今週末!

今月19日・20日は世田谷アートフリマ。今回もつくも堂まめ本舗は、3階ワークショップコーナーで、折り豆本ワークショップをやります。準備も追い込みに入っております。 急ぐと、いろいろミスも出てきますね~。 プリンタの設定がモノクロになっていて、そ…

豆本&お話作り教室in宮前小学校 その2

9月8日、目黒区の宮前小学校で、豆本&お話教室を開いてきました。あいにくの雨でしたが、みんな、集まってくれてありがとう! 前回もそうでしたが、今回も定員を倍近く上回る申し込みがありました。本当は希望者全員に教えてあげたいのですが、人数が多す…

コップのフチのアマガエル

昨日は高校時代の友人たちと飲み会。もう四半世紀を超えたつき合いとなるのか。会えば盛り上がって、楽しく飲める。 約束の時間より少し早く着いたので、近くの公園で本を読んでいたところ、パン!という音がときどき聞こえる。なんだろうと思って見廻してみ…

飲みながら豆本ワークショップ

飲み会に、子どもを連れて参加する方が1名いると、事前にきいておりました。小学2年生の女の子。 大人たちは、飲むことに、おしゃべりすることになってしまい、子どもは退屈してしまうでしょう。ここは一番、つくも堂まめ本舗の出番です。子どもを、退屈な…

豆本&お話作り教室in宮前小学校

7月7日、目黒区の宮前小学校で、豆本&お話作り教室が開かれました。参加してくれたのは、2年生~6年生の子20名。じつは倍近くの申し込みがあったそうで、抽選という形になりました。申し込み殺到は嬉しい話ですが、抽選で外れてしまった子たちに申し訳…

コルクン工作教室

今日は工作をします。 まず、材料と道具を用意します。 コルク栓、針金、お尻の丸いピン、ウッドビーズ、カッター、カッターマット、ルーター、アクリル絵の具(黒)、筆、ニッパー、赤マジック……こんな感じかな? さあ、なにができるかな~? まずはピンの丸…

ダンボナイト

ダンボールを使った、カンタン工作。 ダンボールを、断面が波なみになるように、2~3mmくらいの幅に切り、くるくると巻きます。 手を離せば、まるでアンモナイトのような渦巻き。「ダンボナイト」と名づけました。断面をつぶさないように切るのがポイント。 …

ちゃお買

四十半ばにして、初めて「ちゃお」を買いました。 「ちゃお」とは、女の子向けのマンガ雑誌。なぜ、子どももいないおっさんが買う気になったのか? それは、付録がライトボックスだったからなのです。 仕事関係で、たまーに「ライトボックスがあったら便利だ…

妖怪ウォッチ豆本

学生時代の友人の家へ遊びに行くことになった。友人には小学1年生の息子がいて、『妖怪ウォッチ』が大好きだという。 子どもには好かれたいので、がんばって「妖怪ウォッチ豆本」、作りました! 勝手に作ってるので、もちろん販売はできません。あくまで、…

ピーターラビット豆本 第2弾 82円切手編

この前、郵便局からピーターラビットの記念切手が発売となりました。こちらがそのチラシ。 いやー、これはひどい! なにがって、かわいすぎるでしょう! どうしたって豆本を作らずにはいられないじゃないですか! というわけで、作りました。 裏表紙 以前発…

崎陽軒の月餅包み紙でミニ手提げ

崎陽軒の8個入り月餅の包み紙がかわいかったので、ミニ紙手提げにしました。絵柄をうまく活かそうとしたら、マチの広い手提げになっちゃった。結婚式の引き出物なんかが入っているような手提げだね。 底板代わりに赤っぽい部分を貼ったのだけれど、これは失…

レモンパイ

『トースト~幸せになるためのレシピ~』という映画を観てからというもの、おいしいレモンパイを食べたいという思いがくすぶっていた。 この映画は、イギリスの料理人でありフードライターでもあるナイジェル・スレイターの自伝をもとに作られた映画。継母の…

馬から羊へ

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今年の年賀状、先ほどようやく書き終わりました! 毎年遅くて、受け取られる方には申し訳ないです。 年賀状は毎年、詩のような5行の文章を書いています。文頭と文末を左から右に読むと…

電子書籍版『トゲなしサボテン』

マイナビより、電子書籍を発行しました。 Amazon Kindle、楽天koboでお求めいただけます。 『トゲなしサボテン ~九十九耕一短編集1~』Amazon Kindle http://www.amazon.co.jp/dp/B00R1EHIQM楽天kobohttp://books.rakuten.co.jp/rk/64ffeb11be2c3a3192e3703…

『ぐりとぐら』のチラシ豆本

今月20日に発売された『ぐりとぐら』の記念切手、かわいくって話題になっているようですね。発売予告のチラシもかわいいので、豆本を作ってみました。 まず、切手の絵柄の部分を切り抜きます。点線があるので、切りやすいですね~。 2段目、3段目の左端を…

伊藤正道さんの豆本

先日、伊藤正道さん追悼文集『ぼくのなかのきみ』が届きました。仕事関係者だけでなく、友人、同窓生、ファンの方からの声が収められた冊子です。 子ども時代からの伊藤さんの写真も載っていて、改めて伊藤さんを知ることができる冊子です。 私も少し書かせ…

世田谷アートフリマvol.22 終了

21日、アートフリマ最終日。初日よりも天気がよかったからか、全体的にお客さんも多かったようです。豆本ワークショップも前日より10人増! 前日より、大人のお客さんが増えました。とは言っても、今回は子どもの参加者が多かったな。 子どもなので、たいて…

世田谷アートフリマvol.22 第1日目

昨日20日は「世田谷アートフリマvol.22」の1日目。途中、雨がぱらついたりしたようですが、たくさんのお客さんが来場してくれました。 開場1時間前に自分のブースに入り、準備を。今回、つくも堂まめ本舗は、3階一番奥のブース。 豆本の販売もするので、…

世田谷アートフリマvol.22 本日から!

「世田谷アートフリマ」、今日明日と開催! 11:00~17:00。三軒茶屋・キャロットタワー3階の体験ワークショップコーナーで、簡単な豆本作り、やってます。遊びに来てくださいね~。 http://artfleama.net/vol22/vol22ws/ 人気ブログランキングへにほんブロ…

「世田谷アートフリマ vol.22」

「世田谷アートフリマ vol.22」のお知らせです。 ワークショップコーナーにて、つくも堂まめ本舗、今回も折り豆本のワークショップをやります。 会期:2014年9月20日(土)・21日(日) 会場:三軒茶屋駅前 キャロットタワー3F ワークショップコーナー 時間:11:…

世田谷アートフリマ vol.22 準備中

今月20・21日に、三軒茶屋・キャロットタワーで開催される「世田谷アートフリマ vol.22」の準備を、コツコツしております。 豆本ばかり作っていると飽きてしまうので、気分転換を兼ねてラック作り。 ワークショップ・ブースでいつも「豆本キット」も販売して…

木の家具と豆本展4

今月20~23日、川越・小江戸蔵里にて「木の家具と豆本展4」が開催。私は出展しておりませんが、豆本仲間が5人も出展してます。 ご興味のある方はもちろん、お近くの方、会期中に川越に行かれる方は、ぜひのぞいてみてください。 まめほんchor. なお、20・2…

「編ZINE 2014」

今年も「編ZINE」に参加しております。 「編ZINE」とは、自分で手軽に雑誌を編集しよう、という企画。 世田谷233の「ギャラリーwall」というコーナーに、バラバラのページが置かれております。作家がそれぞれ自分の分野の原稿を寄稿したもの。マンガ、小説、…

西八王子の蕎麦屋で一杯

左手中指の怪我はまだ完治ではないけれど、ほぼ治ったので、友人がお祝いに西八王子の蕎麦屋さんに連れて行ってくれた。 久しぶりに会うのだし、私も手ぶらで行くわけにいくまい。いただきものの味噌飴をおすそ分けに持って行くことにした。 手土産のラッピ…

ミニ紙手提げ

郵便局でディズニー切手のチラシをもらってきた。白雪姫の部分を使って、ミニ紙手提げを作ってみた。ちょっとかわいい。 今回はチラシで作ったけれど、前から「ミニ紙手提げ作りのワークショップをやってみてはどうだろう?」と考えていた。 人に教えること…

おもてなしの心

土日に、仙台在住の友人が、ふたりの息子と遊びに来てくれた。彼女と会うのは、じつに5年ぶり! じつは先月24日に私が大きな怪我をしてしまった。左手中指、爪の付け根あたりを、製麺の機械で切ってしまった。現在、針金が2本入っている状態です……。そのお…

世田谷アートフリマ vol.21 終了

20日・日曜日、世田谷アートフリマ vol.21最終日でした。 バッチリ8時間睡眠を取ったので、元気にワークショップをスタート! 今回は両日とも、親子連れのお客さんが多かった。口を出しすぎて、子どもに怒られる親御さんもいたな~。完成すると、親も子も嬉…

世田谷アートフリマ 1日目

19日・土曜、世田谷アートフリマは初日を迎えた。天気も上々で、お客さんもけっこう来てくれたように思います。 この日、睡眠時間は1時間半。でも、気分が高揚しているので、ぜんぜん疲れは感じない。 9時半ごろ三軒茶屋に着き、まずは食事。お昼は食べる…

世田谷アートフリマ vol.21

今日明日は、三軒茶屋・キャロットタワーで開催の「世田谷アートフリマ」に出店。豆本ワークショップ、やります。 毎度のことだけど、今回もギリギリまで準備をしました。睡眠時間1時間半で臨みます(苦笑)。 http://artfleama.net/vol21/vol21ws/

世田谷アートフリマ vol.21

今月19・20日、三軒茶屋・キャロットタワーにおきまして、「世田谷アートフリマ vol.21」が開催されます。 今回もつくも堂まめ本舗は、豆本ワークショップで参加します! 蛇腹折りで作る、簡単な豆本です。小学1年生から参加できます。所要時間は20分ほどで…