続・どんぐりも背くらべ

童話作家・九十九耕一のブログ

中清戸・日枝神社 水天宮

 何度か通りかかったことがあり、気になっていた神社に、ようやくお参りしてきました。清瀬市中清戸の日枝神社水天宮。志木街道沿いにあります。

f:id:korukun9951:20200322152313j:plain
 志木街道に面した正面には、鳥居が三つ並んでいます。向かって左が御嶽神社、中央が水天宮、右が日枝神社です。

f:id:korukun9951:20200322152757j:plain
 狛犬もそれぞれおりまして。水天宮の狛犬が、一番新しいようです。

f:id:korukun9951:20200322152858j:plain

 こちらが日枝神社狛犬。大きさは水天宮の狛犬と同じくらいですね。

f:id:korukun9951:20200322152943j:plain

 少し小ぶりなのが御嶽神社狛犬ですが、なかなか味があります。

f:id:korukun9951:20200322153026j:plain

 案内板を読むと「清戸」という地名の由来がわかります。
 倭建命(ヤマトタケルノミコト)が大木の根元で休息し、「なんと清々しい土地なのだろう」と言ったところから「清土」となり、それが「清戸」となったそうですよ。でも、御祭神ではないんだなー。御祭神は、日枝神社大山咋神(おおやまくいのかみ)と大己貴命(おおなむちのかみ・大黒様)、水天宮は安徳天皇、底筒男神(そこつつおのかみ)、表筒男神(うわつつおのかみ)、中筒男神(なかつつおのかみ)。

f:id:korukun9951:20200322153138j:plain

 水天宮と日枝神社の拝殿は並んでいると言うか、繋がっています。日枝神社のほうは、朱塗りになっていました。

f:id:korukun9951:20200322154426j:plain

f:id:korukun9951:20200322154436j:plain
 境内社に、水天宮に向かって左手に八雲神社金毘羅神社、白山社、御霊社が並んでいます。

f:id:korukun9951:20200322154450j:plain

 御嶽神社は、少し高いところにあります。

f:id:korukun9951:20200322154706j:plain

f:id:korukun9951:20200322154726j:plain

 日枝神社に向かって右手に、古い石灯篭がありますが、この根元には三猿が彫られています。

f:id:korukun9951:20200322154854j:plain

f:id:korukun9951:20200322155426j:plain

 この日は、赤ちゃんを連れた家族が大勢来ていました。地元で大切にされている神社なのですねー。
 御朱印の初穂料は500円。扇子型のおみくじもありました~。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキング