続・どんぐりも背くらべ

童話作家・九十九耕一のブログ

湯河原・五所神社、御嶽神社

 湯河原と言えば温泉なのだけれど、今回の旅の目的は「ブレッド&サーカス」というパン屋さんのパンである。パンを買ってしまえば、これといって予定らしい予定もない、ゆるやかな旅なのでありました。
 とは言え、行き当たりばったりというのもなんなんで、近くに神社があればお参りしたいと、事前に調べておきました。
 あるじゃないですか、立派な神社が! 

f:id:korukun9951:20160214112504j:plain

 五所神社は湯河原駅より徒歩15分といったところだろうか。駅からの温泉に向かう道を歩いていくと、大きな銀杏の木が目に入る。ここが五所神社だ。

f:id:korukun9951:20160214112403j:plain
 社伝によると、この神社の歴史は1350年前、前天智天皇の時代に遡るらしい。御祭神天照大神(あまてらすおおみかみ)、天忍穂耳尊(あめのおしほみみのみこと)、瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)、彦火々出見尊(ひこほでみのみこと)、鸕鷀草葺不合尊(うがやふきあえずのみこと)、誉田別尊(ほんだわけのみこと)、素戔嗚尊(すさのおのみこと)、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、伊邪那美尊(いざなみのみこと)。

 正面に回り、鳥居をくぐる。手水舎で手と口を清めるのだけれど、ここの手水舎は、龍の口に柄杓を近づけると水が出る。節水だね。

f:id:korukun9951:20160214112704j:plain


 拝殿に手を合わせ、ご挨拶。

f:id:korukun9951:20160214112437j:plain
 本殿は神奈川県の重文に指定されているそうだ。

f:id:korukun9951:20160214112842j:plain

f:id:korukun9951:20160214113244j:plain

 狛犬は四角い感じのどっしりタイプでした。「吽」は子持ちです。

f:id:korukun9951:20160214113036j:plain

f:id:korukun9951:20160214113100j:plain

 脇には山神社あり。御祭神大山祇命おおやまつみのみこと)。山と海を司る神様だそうです。

f:id:korukun9951:20160214113229j:plain


 石灯籠も苔むしていて、立派。

f:id:korukun9951:20160214113920j:plain

f:id:korukun9951:20160214113933j:plain

 この神社には、立派な木が多い。最初に見た銀杏の他、こんなに大きな楠。

f:id:korukun9951:20160214114140j:plain
 道路を挟んだ向かいにも。

f:id:korukun9951:20160214114216j:plain


 おみくじがあったので、引いてみた。じつは今年初めてのおみくじ。開いてみると……小吉でした。
 小吉とは言っても、「今までの悪い運も開けて栄える」というおみくじなので、なかなかよろしいのではないでしょうか?

f:id:korukun9951:20160214114342j:plain

 社務所で御朱印をいただくことができました。

f:id:korukun9951:20160214114600j:plain

 ちなみに五所神社には七福神の石像もあって、くるり七福神巡りもできる。

f:id:korukun9951:20160214115910j:plain


 五所神社に向かう途中、小さな神社もあった。御嶽神社。「みたけ」と読むのか、「おんたけ」と読むのかは不明。せっかくので、こちらにも御挨拶をした。

f:id:korukun9951:20160214114918j:plain

 パンも買ったし、お参りもできて、たいへん満足な旅でした。
 ……あ、旅はまだ始まったばかりか(^_^;)


人気ブログランキングへ

にほんブログ村