続・どんぐりも背くらべ

童話作家・九十九耕一のブログ

世田谷アートフリマvol.32

 9月21日・22日、三軒茶屋キャロットタワー3~5階で開催された「世田谷アートフリマ」で、豆本ワークショップを開きました。
 台風接近で天気が危ぶまれたのですが、2日ともなんとか雨に降られずにすみました。

f:id:korukun9951:20190926105423j:plain
 天気を心配して、お客さんは少ないんじゃないかと思いましたが、始まってみれば、いつも以上にたくさんのお客さんが来てくださいました。
 1日目が30名、2日目が24名のお客さんが、豆本作りを楽しんでくれました。
 今回は圧倒的に、子どものお客さんが多かったなぁ。小学1年生以下の子も、お母さん、お父さんといっしょに作っていました。

f:id:korukun9951:20190926110022j:plain

 子どもの作業を見守り、手を出したいけどグッとこらえているお父さんの手に注目!
 だっこひもで小さな子を抱え、幼稚園児と参加したお父さんもいました。切る作業は、どうしてもお父さんの仕事。しかし、前かがみになると抱えている子がぐずる。お父さん、結局、立って作業していました(微笑)。

 今回勉強になったのは、のりについてです。
 誰でも簡単に作れるよう、スティックのりを使っていますが、今回会場が用意してくれたのは、なんと「はがせるのり」でした。これは、とりあえずのメモを貼りつけたりするのに使うもので、工作向きではありません。
 以前にも別の会場で同様のことがあったので、のりのチェックは必ずするようにしています。予備ののりも持参していたので、お客さんに誤って使わせてしまうことはありませんでした。
 2日目、会場にのりを交換してもらったのですが、こちらは初体験! 植物由来のスティックのりです。子どもでも安心して使えるという大きなメリットがある一方、柔らくて、使いこなすにはそこそこの器用さが求められます。豆本作りにはやはり不向きのようです。本がベタベタになってしまう危険性がありますなぁ。

f:id:korukun9951:20190926110658j:plain
 結局今回は、持参したのりを使用しました。100円ショップの安いやつが、私のワークショップには向いてるようで(笑)。

 残念なことがひとつ。
 完成品を忘れていった子がいまーす! 手が空いたときに、会場を見て回ったのですが、見当たりませんでした(泣)。事務所に預けてあるので、お心当たりの方は、キャロットタワーの「生活工房」にお問い合わせください!

f:id:korukun9951:20190926111721j:plain
 ワークショップコーナーでは、豆本の販売も行っており、ここを見ているうちに、作った豆本を置いて行ってしまったようです。

f:id:korukun9951:20190926111934j:plain


 1日目、30名のお客さんに来ていただき、心地よい疲れと共に向かったのは、松陰神社前駅近くの「good sleep baker (グッドスリープベーカー)」。パンをおつまみに、クラフトビールを飲めるお店です。以前、テレビ番組『セブンルール』で紹介されているのを見て、一度行ってみたいと思っていたお店。開店は18時から!
「本日のパン」と「ジャマイカの夜」というビールをいただきました。ビールの苦みが、きのこのパンと相性がよく、まさにグッドスリープできそう。楽しいひとときでした。

f:id:korukun9951:20190926112812j:plain


 2日目終了後は、銭湯で汗を流しました。
 検索したところ、三軒茶屋駅のすぐ近くに銭湯がある模様。スマホの地図を頼りに探すと、なるほど、煙突が見えます。「入口はこっちかな?」と回り込むのですが……あれ? 入口がない? くるくる回り、「ここ、入っていいのかな?」という細い路地を入ったら、いきなり入口にたどり着きました。
 小さな銭湯ですが、気持ちよかった~!

f:id:korukun9951:20190926113216j:plain

 というわけで、かなり充実した2日間でした!

おまけ
 お世話になっているギャラリー・世田谷233で、ウルトラホークのジオラマと出会う。
 おおーっ! かっこいい!

f:id:korukun9951:20190926113450j:plain



人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村