続・どんぐりも背くらべ

童話作家・九十九耕一のブログ

神社仏閣

いざ、鎌倉!

というわけで、鎌倉に行ってまいりました。 立ち食い蕎麦で体を温め、まずは鶴岡八幡宮…… ではなく、大鳥居に背を向け、八雲神社へ。 八雲神社の御祭神は須佐之男命。私は須佐之男命にとてもご縁を感じているので、まずはそちらにお参りしました。この日1日…

特別展 宝石―地球がうみだすキセキ― 国立科学博物館 

ゴールデンウィークの只中とは言え、一応平日だから多少は空いているかと思い、行ってきました。 久しぶりに上野駅で降りると……あれ? ここ、改札口だったような……? 行き止まりになっているので、いつもと違うところに出たのかと思いきや、改札口が移動して…

泉岳寺、水天宮

長年、一度はお詣りに行きたいと思っていた泉岳寺に行ってきました。 勤め先の若い人に「今度、泉岳寺に行くんだ」と言ったところ、「?」という反応。「ほら、四十七士のお墓があるお寺」「?」「……赤穂浪士って、知ってる?」「アコー……ローシ?」「じゃ、…

服部半蔵と『君の名は。』

平日に休みが取れたので、あまり人が集まらなさそうなところへ、久しぶりのお出かけ。今回、四谷にある西念寺にお参りしてきました。トップの写真でもおわかりになるかと思いますが、このお寺には、服部半蔵のお墓があります。「服部半蔵」で、私が思い浮か…

世田谷アートフリマつながり展2020

9月19日、20日、「世田谷アートフリマ つながり展2020」に、豆本&ミニ紙バッグのワークショップで参加しました。 当初、世田谷アートフリマも開催予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で中止。つながり展とワークショップのみ開催となりました。ワークシ…

鶯谷・小野照崎神社 元三島神社

鶯谷駅近辺の神社をお参りしました。 まず向かったのが、小野照崎神社。御祭神は小野篁命(おののたかむらのみこと)。百人一首の「わたの原八十嶋かけて漕ぎ出でぬと人には告げよ海士のつり船」を詠んだ方です。学問・芸能の神として祀られています。 そう…

中清戸・日枝神社 水天宮

何度か通りかかったことがあり、気になっていた神社に、ようやくお参りしてきました。清瀬市中清戸の日枝神社水天宮。志木街道沿いにあります。 志木街道に面した正面には、鳥居が三つ並んでいます。向かって左が御嶽神社、中央が水天宮、右が日枝神社です。…

鷽替え神事 牛天神北野神社

後楽園駅で降り、小石川公園の脇を通って、歩くこと15分。牛天神北野神社は、けっこう高いところにありました。 14時過ぎという時間のためか、五條天神社や湯島天満宮みたいな行列はありません。とは言え、境内には30人くらいの参拝客。 まずはお参り。こち…

鷽替え神事 湯島天満宮

1月25日。五條天神社を後にし、湯島天満宮へ。 湯島天満宮への参拝は、この日が初めて。こちらも大行列! 五條天神社と大きく違うのは、屋台がずらりと並んでいるところ。古典落語の『初天神』を思い起こします。あの落語の舞台は、ここ、湯島天満宮ですから…

鷽替え神事 上野・五條天神社

1月25日。朝5時半起床。6時出発。この時期、外はまだ暗い。 この日は鷽替え神事本番。目指すは上野の五條天神社。 五條天神社前に着いたのは7時20分ごろ。すでに行列ができていました。 木彫りの鷽の授与は9時から。しかし「200体限定」とも聞いていたので、…

亀戸天神社・香取神社

1月24日、25日は、亀戸天神社で「鷽替え神事」が執り行われました。木彫りの鷽の授与があるので、この日を楽しみに待っておりました。 木彫りの鷽に目覚めたのは、大宰府天満宮をお参りしたときのこと。この日は鷽替え神事ではなかったのですが、前日、たま…

初詣 平河天満宮 新井神社北野天神

1月2日、快晴。絶好の初詣日和です。今年の初詣は、麹町の平河天満宮。 ここを選んだのには、訳があります。 太宰府天満宮に行ったのがきっかけで、木彫りの鷽(うそ)に興味を持ちました。天満宮では「鷽替え神事」というものがあり、そのときに木彫りの…

福岡旅行5 大宰府天満宮

今回の旅行も、いよいよ最終日。 この日目指したのは大宰府天満宮。御祭神はもちろん天満大自在天神・菅原道真です。学問の神様として有名ですよね。 大宰府駅から少し行くと、もう長い参道に出ます。 9時くらいに着いたのですが、もう営業しているお店もあ…

福岡旅行4 筥崎宮とパンストック

小倉を後にし、向かったのは箱崎。ここには「パンストック(pain stock)」という、おいしいパン屋さんがある。 宿の夜食として、ぜひとも押さえておきたい。 しかし、パンを買うためだけに途中下車するのは、あまりにもったいない。なにかほかにないか? あ…

福岡旅行1 穴守稲荷神社

3月9日~11日、福岡へ行って参りました。出発は羽田空港15時5分。ずいぶんゆっくりの出発になってしまったけれど、旅費節約のために、いたしかたなかったのです。 今回の旅の目的は、大宰府天満宮参拝と、萩岩睦美原画展。あとはおいしいものをいっぱい食…

町田天満宮

仕事で町田に行ってきました。駅からさほど遠くないところに、町田天満宮があるります。 今回の仕事は、とある放課後教室で豆本ワークショップについての打ち合わせ。学校関係と言えば言えるので、天満宮への参拝は、なかなかふさわしいのではないでしょうか…

川越 お墓参りからの神社仏閣巡り

うちのお墓は、川越にあります。実家にいたころは車でバビーンと行っていたからよかったのですが、公共の交通機関でとなると、なかなかに不便な場所にあります。 数年前から川越「シェアサイクル」が導入され「1日200円」という魅力的な謳い文句を目にしま…

所澤神明社

勤め先で「お酒、好き?」と聞かれたので「はい」と答え、いただいたのがこちら。 えーと、御神酒ですね(笑)「お正月のお酒」と言ってましたが、神棚にちゃんとお供えしたかも怪しいところです。でも、神社に興味を持っている私のところに巡ってきたのは、ち…

立川・阿豆佐味天神社と猫返し神社

恩師が病気で入院してしまいました。面会も禁止されるほど重篤な状態だったので、できることと言ったら、祈ることだけ。そうしたわけで、入院先近くの神社にお参りに行ってきました。 立川の阿豆佐味天神社。ここを選んだのには訳があるのですが、それは追々…

伊勢日記 その14 熱田神宮

伊勢を後にし、名古屋で新幹線に乗り換えるのだけれど、予約した新幹線まで、時間がかなりある。今、我々は名古屋でなにをすべきか? 神社を巡ってきたこの流れの中、行くべきはあそこしかない! というわけで、熱田神宮参りです。 三種の神器のうち、伊勢の…

伊勢日記 その12 本居宣長ノ宮、松阪神社

2泊3日の伊勢旅行最終日。 伊勢の神社はあちこち回ったけれど、拠点とした宿のある松阪はどうだろうか? 調べて見たら、立派な神社があるじゃないですか。本居宣長ノ宮、松阪神社と、ふたつの神社が、宿からそう遠くないところにありました。やはりご挨拶…

伊勢日記 その11 月讀宮

猿田彦神社に続き、月読神社へ。外宮の別宮に月夜見宮がありましたが、ご祭神はどちらも月讀尊(つきよみのみこと)です。地図で見たときには「さほど遠くない」と思ったのだけれど、歩いてみると、けっこう離れている。「もうそろそろ着くはずなんだけど……」…

伊勢日記 その10 猿田彦神社

内宮へお参りし、おはらい町でてこね寿しを食べた後、少し歩いて猿田彦神社へ。 祭神の猿田彦大神は、天照大御神の孫にあたる瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)が、高天原から地上に降り立つときに導いた神様だそうです。なので、ものごとを万事善い方向へ導いてくだ…

伊勢日記 その8 内宮

菓子博2017を見た後、いよいよ今回の旅行の最大の目的地・内宮へ! 日曜日の1時過ぎということもあり、なかなかの人混みです。外宮では左側通行でしてが、内宮では右側通行がルールです。 一の鳥居をくぐり、五十鈴川を渡ります。 正宮に行く前に、五十鈴川…

伊勢日記 その5 月夜見宮

外宮をお参りした足で向かったのが月夜見宮。北御門から出て、ちょっと歩けばすぐです。神路通という通りがあって、ここを歩きました。月夜見尊(つきよみのみこと)が外宮へ通われる道なのだそうです。 静かなたたずまいの鳥居。 外宮の別宮であるこの神社は…

伊勢日記 その4 外宮

さあ、いよいよ外宮へお参りです。駅前の鳥居をくぐり、参道を抜け、火除橋を渡ります。参拝客が多いので、手水舎の柄杓もいっぱい並んでいます! 空気がなんとなく変わった感じがしますねー。ふたつの鳥居をくぐると正殿です。 とうとう来ました! 外宮正殿…

伊勢日記 その2 御塩殿神社

痛恨の二見興玉神社を後にし(もっとも、痛恨だったことを知るのは、もう少し後ですが)、御塩殿へ。海岸線を歩いていけば、だいたい着くようです。 正面から入りたいため、途中で海岸線を離れ、敷地をくるりと回り込むように歩きます。 すると、趣のある鳥居…

伊勢日記 その1 二見興玉神社

ゴールデンウィーク前になりますが、伊勢に行ってきました。一度は行きたいお伊勢参り。そのタイミングが、どうやら来たようです! 初日の予定は、まず夫婦岩で有名な二見興玉神社にお参りすること。お伊勢参りと言えば、まず外宮を参拝し、その後内宮をお参…

雑司ヶ谷散歩 大鳥神社

鬼子母神からさほどはなれていないところに、大鳥神社があることを知りました。ちょっとご挨拶に。 鳥居をくぐってすぐに構える獅子は、お尻を上げて威嚇しています。 でも、拝殿前の狛犬は、どっしりと構えていますね。角のある狛犬を見ると、ちょっと嬉し…

雑司ヶ谷散歩 威光稲荷

すぐに終わる用事のために、池袋まで行くことになりました。とんぼ返りももったいないので、ちょっと散歩をすることに。 学生時代、ちょいちょい通りがかった雑司ヶ谷の鬼子母神堂。そのころは神社仏閣に興味がなく、ただ通り過ぎるだけでした。いい機会なの…